NEWS
お知らせ
その他
2025/02/09
東翔紀選手、「日本スポーツ教育学会」にて学会発表!
少し前の話になりますが、東翔紀選手が2024年12月7日(土)~8日(日)に熊本大学(熊本県)で開催された「日本スポーツ教育学会 第44回学会大会」で口頭発表をしました。
発表テーマは「小学校高学年におけるベースボール型運動教材に関する研究~手による打撃方法を導入して~」です。
東翔紀選手はジャンク・若松代表と同郷(北海道函館市)で同じ高校『北海道立函館中部高等学校』出身、その後、日本体育大学へ進学、現在は日本体育大学大学院教育学研究科に在籍しています。
東選手はこの2年間、関東圏の小学校を対象にBaseball5を活用した体育教材の研究を実施、その成果をこの学会で発表しました。学校体育の現場では“ネット型”や“ゴール型”の実技種目に比べ、“ベースボール型”の授業に困惑をしているケースも決して少なくはありません。研究テーマとして様々な視点から考察をして、東選手は今後も“ベースボール型”体育教材の研究を遂行していきたいとのことです。
ジャンクには大学関係者や大学院修了メンバーが多数在籍しています。競技を実際にプレーすることも重要ですが、アカデミックな側面からアプローチすることも競技普及には必要です。引き続きこのような学会発表を行い、少しでも野球・ソフトボールの普及につなげていきたいと思います。
東翔紀選手、学会発表、おつかれさまでした!